今日はしじみの味噌汁を食べました。インスタントです。
ということで今回やったのはコレです。宝探しの鬼畜アクションです。面白そう。
紹介ページ
感想
紹介はリンクを貼ったからもういいとして、感想を書きます。面白かったです。
ストーリー
トレジャーハントで生計を立てている師弟が遺跡を探索する話です。しかしながら師匠はもう年なので弟子に丸投げです。
アイテム装備による特殊操作でトラップを回避して進む高難易度アクションでした。ダッシュやジャンプがのちに出来るようになります。ゼルダっぽい感じです。
ストーリーもちゃんと作ってありました。感動を誘う場面もあります。意地悪なゲームですがストーリーは性格よかったです。
ゲーム性メインの作品はストーリーがあってないようなものになってる割合が高いんですけど。かなり腕のある作者さんだと思います。まともに面白いです。ただしメチャクチャむずい。
ボリューム・難易度
ノーマルモードでデータ上は1時間半でした。しかしながら。100回以上死んでロードしているので実質倍以上かかっています。一旦諦めてイージーをちょっとやったりもしています。
かなり難しいです。序盤は『手ごたえアリ』程度ですが。『ここマジで行けるの?』レベルの激ムズポイントが出てきたところが中盤です。そこから最後までずっとムズイです。2,30回死ぬマップが10個ぐらい続きます。
コンプリートはしていません。途中で引き返せなくなるポイントがあって、取りこぼしたので諦めました。取り方が分からないのもあります。もう一度最初からやり直す気力がありません。またあのギリギリ操作をやるのが嫌です。みんなは頑張って。終わり。
コメント