【フリーゲーム】この世には知るべきでないこともある『DeepCeleste』をやった感想

ゲーム
スポンサーリンク

 今日は広島風のなにかを食べました。あとカレー味のなにかも食べました。あとチョコレートのなにかも食べました。

 ということで今回やったのはこれです。いつもの探索ホラーアドベンチャーのなにかです。

紹介ページ

あらすじ

 難破船の調査をする話です。しかしながら。船体に目立った損傷はなく食料も十分にあり航行可能な状態でした。船員だけが消えています。はたして航海中に何が起きたのでしょうか。

ゲーム性・感想

 探索ホラーアドベンチャーです。開いてる部屋を順番に見て行ってアイテムを拾って行ける部屋が増えていきます。メモを読むとだんだん真相に近づきます。謎解きはちょっとあります。追いかけっこはないです。脅かし要素はちょっとあります。

 次のタスクが表示されている親切設計でした。何をすればいいかずっと教えてくれます。マップも狭いので迷うことはありません。サクサク遊べます。強いていえば歩くの遅いです。

 シナリオはホラーでした。思い切って書きますが。衝撃の事実などはなくて怖い体験をするだけです。人によっては納得しない結末かもしれません。ですがそもそもホラーとはこういうものです。ボクはこういうオチも好きです。もう夏なので怪談話としてやってみるといいと思います。面白かったです。

ボリューム・難易度

 全部やって1時間かからないぐらいです。じゃあ50分で。難しいところはないです。ヒントも同梱されているので詰むことはないでしょう。終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました