怖い話をします。この間、深夜1時ぐらいに自転車に乗ってたら向かいに3人組がいて、すれ違う時にその中の金髪の男がこっちを見ながら『ダーリンダーリン!』って言いました。ケンカ売られるより怖いです。だって顔が冗談言ってる顔じゃなくて怒ってたからね。なので『フフw』って返しました。
ちょっと推理すると。まぁ怒ってたと思います。結構近かったんで『お前もっと離れろ!あぶねえぞ!』みたいな感じだと思います。深夜で暗かったからね。最初に通行人を認識したときに3人見えてなくて近づいたら3人もいた。
でも金髪が他人に怒りなれてなくて興奮して変な日本語になったんじゃないかと思います。これなら納得いきます。私も他人に怒れる性格じゃなくて、昔『クソあいつちょっと言ってやろう!』と思って勇気出した結果、変な日本語を言ったことがあります。『ええっ!?』て言われた。
ということで今回やったのはこれです。いつものクリック探索アドベンチャーです。苦手ですがやります。
あらすじ
お兄ちゃんが怪奇現象が起きる噂のマンションに潜入したら帰ってこなくなった話です。なので霊能力者的な人に依頼します。でもお兄ちゃんも霊能力あるっぽいけどね。一応素人ではない人がやられた場所に普通に行って大丈夫なんでしょうか。
ゲーム性・感想
クリック探索アドベンチャーです。画面のどこかにクリックポイントがあるのでマウスを慎重にぐりぐりして探します。全部調べて真相を解明してください。謎解きがちょっとあります。かくれんぼもあります。
結構怖いです。怖い画像もあります。残酷表現もあります。最近ふりーむの審査が厳しくなったと聞いていたけどホラーゲーム普通に通るやんけ。一部の過激派が騒いでいるだけでそんなに厳しくなってないんじゃないの。
それで。難しい話もなくて分かりやすいグロです。純粋にホラーゲームをやりたい人にいいと思います。多分続編が出ると思うのでみんなで遊んで作者さんのモチベーションをあげてやりましょう。面白かったです。むずいけど。
ボリューム・難易度
1時間じゃ終わりませんでした。というか1時間ぐらいで詰みました。でもそもそも私はクリック探索ゲームが苦手で自力クリアできないのは知っていました。想定内です。実況を見てクリアしました。
まず一通り見て回って。もう一周全画面ゆっくりマウスを動かしてポイントを探すと新しく5個ぐらい見つけて。そして詰むって感じです。得意な人は1時間ぐらいで行けるんじゃないでしょうか。
最大の敵はカードでした。何にもないところに落ちてる。というか絶対その辺マウスでなぞってるはずなのに。実況を見てそこを探したらホントにマウスが変わった。でも顔を近づけてよく見ても何にもない。でも実況の人は『あれ?なんかある』って言ってるんだよね。これが霊能力ってこと? 終わり。
コメント