【フリーゲーム】何者かに誘拐されてしまった勇者『誘拐された勇者』をやった感想

ゲーム
スポンサーリンク

 今日はもやしを食べました。ちなみに大豆を日陰で育てたのがもやしですが、実は大豆じゃなくてもいいです。落花生のもやしもあります。詳しいことは専門家に聞いてください。

 ということで今回やったのはこれです。いつもの脱出ゲームです。

紹介ページ

あらすじ

 気づいたら謎の屋鋪の牢屋にいるいつものやつです。脱出します。はたして無事に脱出できるでしょうか。

ゲーム性・感想

 オーソドックスな探索謎解きホラーゲームです。開いてる部屋を順番に見て行ってアイテム拾って謎を解いてドンドン進みます。追いかけっこアリです。即死トラップもアリです。こまめなセーブをしてください。

 ギャグが盛りだくさんです。ダジャレが多いです。一発で意味が分からないダジャレもあって割と頭を使います。面白いかどうかは個人の趣味ですが『このゲームは笑えるゲームですよぉぉwww』とアピールし過ぎかもしれません。ボクもギャグには自信があるから思い切って書きますが、一つも笑わない人がたくさんいると思います。

 しかしながら。基本的にギャグが一行で終わるので不快感はないです。ずっとスベッてる漫才を長々見せられるのが一番キツいです。なのでボクはこういうギャグゲー嫌いじゃないです。ダジャレは謎解きのネタにも使えるので知識としてたくさん仕入れておくのも悪くないです。勉強させてもらいました。

 謎解きがたくさんあって、追いかけっこもなかなか手ごたえがあって、イベントもサクッと終わってテンポいいし、割とよくできていて面白かったです。前作があるようなのでそれもやります。

ボリューム・難易度

 セーブデータは35分でしたが結構死んでるのでもっと長いです。じゃあ1時間で。謎解きは簡単だけど一瞬間を置いて『…ああ』って感じです。いい難易度。

 追いかけっこはムズイのがあります。終わらせ方が分からなくて何回か死にました。同じところをぐるぐるしても終わらないです。いろんな部屋をぐるぐるしてください。終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました