今日は謎の果物を食べました。名前が分からないので調べようがないです。とりあえず特徴を言うと。見た目はジャガイモで、食べたらバナナと柿を足した感じでした。その特徴で検索したら『ポポー』という果物がヒットしました。これかもしれない。ちなみに。美味しいです。
ということで今回やったのはこれです。いつもの探索ホラーアドベンチャーです。この作者さんのゲームを制覇中です。あとはこのシリーズ4本で終わりです。
紹介ページ
あらすじ
うちの会社にも怪異課を設立する話です。怪異課というのは簡単にいうと社内で起きた怪奇現象を調査して解決する部署です。メンバーは成り行きで決めます。はたして素人が怪異を解決できるでしょうか。
ゲーム性・感想
ストーリーメインの探索アドベンチャーです。次に行く場所が全部指示されて、調べる箇所も目印があります。選択肢がありますがストーリーに影響しないそうです。全部やったらクリアです。
コメディー要素アリで、オバケが出て、危機を回避して、いい感じに終わるホームドラマです。ギャグはずっと見てられる感じです。ホラーはそんなに怖くないです。
真相は一瞬『…ええー』って感じだったけど。要はオバケです。『これはきっとトリックがあるはず!』と勝手に思い込んでいたから拍子抜けしたけど、要はオバケでした。それが分かれば普通にいい話で満足度も高いです。面白かったです。このドラマ最後まで見ます。
ボリューム・難易度
1時間ぐらいです。難しい要素はありません。詰むことはないでしょう。
コメント