今日は豚肉とニガウリを炒めたヤツを食べました。もやしも入れようと思ったけど直前でやめました。なぜなら野菜の栄養はニガウリで十分だと思ったからです。これが正しい判断かどうかは知りません。
ということで今回やったのはこれです。いつもの探索謎解きホラーアドベンチャーです。体調が悪いので3日ぐらいかけてやりましたがそんな長編じゃないです。
紹介ページ
あらすじ
夏休みの課題のために山に行く話です。そしたら帰り道が岩でふさがれてしまいました。でもすぐそこに村があるから大丈夫です。はたして無事に家に帰れるでしょうか。
ゲーム性・感想
謎解き探索ホラーアドベンチャーです。行ける場所を探して探索して謎を解きます。エンド3つです。
普通に人が住んでいる村でアイテムを拾ったり暗号を解いたりします。廃洋館でやりそうなことを生きてる村でやります。見た目斬新です。素晴らしい発想です。
シナリオは人間が怖いホラーです。文章だけですが残酷表現あります。納得できる真相でいい終わり方をしてると思います。サクッと遊べてまともに面白いゲームでした。あと暖炉を調べるとエラーが出ます気を付けて。
ボリューム・難易度
1時間ぐらいです。謎はちょっと悩むやつもあります。すでにヒント出てるの気づかんかったみたいなのもあります。超簡単ではない、いい感じの難易度でした。
エンドは普通にやるとトゥルーエンドに行くと思います。残りの回収はピンとくると思います。詰むことはないでしょう。終わり。
コメント