【勝手に架空の悩み相談 第12回】選挙があると聞いたのですが誰に投票すればいいか分かりません選挙行かなくてもいいよね。教えてください

悩み相談
スポンサーリンク

 突然ですが。久しぶりに悩み相談が来ました。前回の相談から1年年半ぐらい経ってます。でもそんなことはどうでもよくて。さっそくサクサク答えます。ボク明日パチ屋行くんで。早く終わらせよう。

 ということで。今回ご相談いただいた架空の質問は『誰に投票すればいいか分かりません選挙行かなくてもいいよね。教えてください』です。これはね。何を隠そう。ボクも分かんないです。久しぶりの相談なのにまさかこんな難問を出すなんて。あなたは鬼ですか。

あなたは鬼ですか?

 じゃあまずこの質問から答えます。なぜなら本題がムズイからです。簡単なやつから答えていくスタイル。

 それで。まず『鬼』というのは要は『妖怪』です。鬼は妖怪の一種です。河童とか天狗とか口裂け女とかの類です。人間の理解を超える怪異です。科学で説明できない存在です。

 なのでこの問題も意外とムズイです。まず鬼って存在するんですか。科学で説明できないので私が今から理論を述べたところで証拠がないです。でも書くだけ書きます。なぜなら結論に自信があるから。その結論を先に言うと。あなたは鬼じゃないです。

妖怪は存在する

 重力ってあるじゃないですか。地球上に存在する物質って全員もれなく地球に引っ張られているじゃないですか。光も実は重力に引っ張られてます。でも光のことはどうでもいいです。それで。重力って見えないじゃないですか。でも絶対存在するじゃないですか。

 それで『なぜ重力は存在するのか?』という問題にまだ答えがありません。重力と言うのは現代の科学で説明できない存在です。つまり妖怪と一緒です。つまり重力は妖怪です。見えないけど絶対存在します。

 つまり妖怪は存在します。証明できないけど存在することは分かってます。ここまでいいですか。意味が分かんない人は一生無駄に悩んでください。

 それで。妖怪の存在は理解できましたがまだ問題は解決しません。なぜなら妖怪は存在するけど鬼が存在するかは分からないからです。

鬼は存在する

 実は鬼の存在も判明しています。江戸時代にすでに仮説を立てて検証済みです。鬼は外国人です。仏教が伝わる前に日本に来た外国人の海賊です。外国人の海賊があまりにも怖すぎて『これを鬼とする』と国で決めました。

 その後に日本の神話とかを作り始めまして。鬼を妖怪として扱うことになりました。それで当時はネットとかないので噂がひとり歩きするんですよ。真相を確かめるすべもなく。なので妖怪の鬼が確立しちゃったわけですよ。江戸時代の学者さんがやっと真相を突き止めました。

 それでホントの鬼は人間です。外国人の海賊です。だから『あなたが外国人の海賊』だったら『あなたは鬼』です。

 そして。あなたのことは知らないけど。証拠は出せないけど。自信があるので言います。あなたは外国人の海賊じゃないです。だからあなたは鬼じゃないです。

選挙行かなくてもいいよね?

 簡単な疑問のほうが終わったのでそろそろ本題に行きます。それで本題は2つの疑問があるので2つに分けます。『誰に投票すればいいか分かりません』『選挙行かなくてもいいよね』の2本です。

 後ろのほうから答えます。なぜなら後ろのほうが簡単だから。簡単なやつから答えていくスタイル。

選挙に行かない

 『選挙に行かない』というのがどういうことかと言いますと『政治に参加しない』と言う意味です。『私は政治についてすべての権利を放棄します』と言う意味です。

 つまり『政治家が決めたことについて一切文句を言いません』と言う意味です。『決まったことに無条件で従います』と言う意味です。『税金が増えたら文句言わずに払います』と言う意味です。『税金の無駄遣いにも文句言いません好きなことに使ってください』と言う意味です。

 なので選挙に行かない人は政治家の悪口を言ってはいけません。要望も出してはいけません。原発止めろとか言ってはいけません。街灯が少ないとか公園が汚いとか言ってはいけません。

選挙に行って無記名投票する

 『選挙に行って無記名投票する』というのがどういうことかと言いますと『だれに投票すればいいか分からない』と言う意味です。『私は政治に参加しますが。信頼できる政治家がいません』と言う意味です。

 無記名投票さえしてしまえばこっちのもんです。政治に文句言っていいです。要望も出していいです。twitterで政治に関する言いたいことを言いまくっていいです。たくさんの人に共感されて日本がいい方向に変わるといいですね。

 それで『選挙行かなくてもいいよね』という質問ですが。好きなほうを選んでください。要は『文句が言いたいかどうか』です。

 この2つの何が違うかと言うと『姿勢』です。だって選挙に行かないのって結局めんどくさいからでしょ。後付けで選挙に行かない理由を考えてるんでしょ。そういう人のことを巷では『クズ』と言います。クズじゃないなら行動してください。

誰に投票すればいいか分かりません

 とは言ったものの。結局『誰に投票すればいいか分からない』が悪いです。だって入れたい人がいれば入れるでしょ。入れたい人が分からないからめんどくさいです。わざわざ無記名投票しに行くのバカらしいじゃないですか。結末は一緒じゃないですか。

 やはり重要なのはこちらです。そしてこれが難問です。今回の相談はこの難問を解かないと解決しません。世の中こういう風に出来ています。

難問を解かないと解決しない

 問題が起きたときって。大体細分化できて。複数の問題があって。複数の解決策があるんですよ。それで。ボクの今まで経験上。その中で一番難しいやつをやらないと解決しないというケースが多いです。今回もそれのようです。

 例えば。ボクはネットで有名人になりたいんですよ。有名人になって投げ銭がっぽり稼ぎたいんですよ。それで。それを実現するために一番やりたくないことが『あざとい宣伝』なんですよ。

 『もっと面白い作品をたくさん作る』というのも解決策の一つですが。でもきっと。『あざとい宣伝』が一番効果あると思います。なぜならやりたくないからです。『やりたくないこと』っていつも効果絶大なんですよ。

 でもそんなことはどうでもいいです。『誰に投票すればいいか分からない』が問題でした。それはボクも毎回分かんないです。なぜなら『誰に入れても何も変わらないから』です。

誰に入れても何も変わらない

 みんな知ってることだから思い切って書きますけど。日本には日本を裏で動かしている金持ちがいます。まぁ財閥です。

 まず政治家になるのって大金がいるんですよ。選挙活動にお金使うし。仕事辞めなきゃいけないし。お金かけずにできなくはないけど。だいぶ不利です。

 なぜなら一番大事なのは『あざとい宣伝』だからです。票を獲得するためにいろんな方法がありますが。『あざとい宣伝』が一番効果あります。これをしないと当選しません。その宣伝をするためにお金が必要です。

 なので立候補者にはお金を出してくれる後援会があります。財閥です。政治家の過半数には財閥の息がかかっています。なので当選した暁には財閥の要望をある程度聞く必要があります。

 なので。立候補するときに面白いマニフェストをいろいろ言いますけど。それは実現しません。そりゃ本心はやりたいですよ。歴史に名を遺す政治家になりたいですよ。でも政治家の過半数に財閥の息がかかっているので。まぁなんか凄い大革命は起こせません。

 ガラッと変わってお金に価値がなくなると財閥は困るじゃないですか。貧富の差が激しい資本主義は続いてもらわないと困ります。『お金が足りない人』がたくさんいないと財閥は儲からないです。

 だから次にどんな法案が決まるかは、日本を裏で動かしている金持ちがチェックするので、誰が当選しても変わらないです。だから誰に投票すればいいか分からないです。

お金がかからない選挙活動をする

 さて。『次の選挙で誰に投票しようが何も変わらない』というところまで分かりました。なので次の選挙は諦めましょう。サイコロで決めてください。

 しかしながら。このままだと一生諦め続けることになります。そんなの嫌じゃないですか。でもちょっと待って。先に言っとこう。全部嘘です。裏で動かしてる金持ちなんていません。あぶねえ炎上するところだった。じゃあ火は消したので続きをやります。

 やはり投票が無意味って悲しいじゃないですか。意味ある1票を入れたいじゃないですか。せっかくの休日なのに。ホントは朝からパチ屋に並ぶはずだったのにさ。選挙っていうから今日は家にいますよ。選挙行かないやつが新台打ってるのおかしいだろ。こんな日本に未来はない。

 この現状を解決する方法はズバリ『お金がかからない選挙活動』です。お金がかからないなら後援会が必要ないです。つまり財閥の息がかからなくても選挙活動が出来ます。

 そしてそれを実現する方法もあります。インターネットです。インターネットの選挙活動はやっていいです。ネットで有名人になってから立候補すれば当選します。なぜなら今選挙に行かない人たちが投票するからです。

 テレビは見ないけどユーチューバー大好きな人たちが投票します。立候補者の中に知ってるユーチューバーがいるから入れます。だって誰に入れていいか分からない人たちは、誰も知らないから入れられないわけじゃないですか。知ってる人がいたら入れるでしょ。

ネットの有名人が日本を変える

 あと何年かかるか分かりませんが。いつかネットの有名人が日本を変えます。つまり。いつか出馬しようと思っている人はユーチューバーをやってください。

 財閥もそこに気づいてユーチューバーに息をかけるかもしれませんが、財閥が裏で動かすユーチューバーは若者にウケないので問題ないです。コンプライアンスを無視できるのがユーチューバーの強みです。財閥やプロの芸人はコンプライアンスは破らないです。

 あとなんていうか。面白いユーチューバーって。プロの芸人と比べるとだいぶつまんないけど。なんか面白くて見ちゃうみたいな。不思議な魅力なんですよ。科学で説明できない。面白さが特殊でムズイです。財閥がプロを雇ってもマネできないと思います。

 ボクも『コイツよりオレのほうが面白いんじゃね?』みたいなユーチューバーを結局毎日ガンガン観てます。なんだかんだ言ってやっぱアイツらのほうがボクより面白いんだろうな。だって当たり前に考えて『面白いから人気出る』に決まってるし。

面白いから人気出る

 これは多分正論なんだろうけど。とても残酷な理論です。これが正解だったらたくさんの人たちが不幸になってしまいます。

 ボクはもういいんですよ。だって2009年からやってるからね。今日は2024年だから15年ですよ。15年間ネットでいろんな作品を公開してきて知名度が全然ないなら、さすがに『キミは面白くないから人気者になれないんだよ』と言われても納得できます。

 でも3年ぐらいで人気が出なくて悩んでいる人にそのセリフを言うのはあまりにも残酷です。もし人間の心を持っているのなら『宣伝が足りないからだよ』と言ってあげたい。

 そして。あなたのことは知らないけど。証拠は出せないけど。自信があるので言います。あなたは人間の心を持っています。あなたは鬼じゃないです。あなたは外国人の海賊じゃないです。

 だから言ってあげてください。もし3年やって収益化が始まっていないユーチューバーを見つけたら。『宣伝が足りないからだよ』と。

 じゃあ最後に。『次の選挙で誰に投票すればいいですか?』という質問に答えます。現代日本では『だれに投票するか?』という話はしてはいけないという暗黙のルールがあります。ノーコメで。終わり。

次回

次回はあるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました