お正月が終わってしまいました。特に何もしませんでした。テレビつけてたけどちゃんと見てません。長いゲームとかやりたかったけどやってないです。一つやろうとしたけど途中でやめてしまいました。Vtuberの配信も見てないです。強いて言えばおなかはずっといっぱいでした。ゲロ吐きそう。
パチ屋も行ったけど勝てませんでした。人は多かった。去年も正月多かった。1日に打ったディスクアップが高設定ぽかったけど。ぽくてもディスクアップは連日設定1です。逆に正月だからあるかも?て思っちゃうね。
ということで今回やったのはこれです。いつものホラーノベルです。
あらすじ
卒論がすすまないので散歩に行ったら迷子になる話です。そしたら洋館を見つけたので道を聞こうと思います。しかしながら。大声を出しても誰も出てきません。ちなみにボクの時の卒論は問題を1問解くだけでした。はたして無事に住人は出てくるでしょうか。
ゲーム性・感想
たまに選択肢があるノベルゲームです。次の文章が変わるだけでどれを選んでも一本道です。要は機内食の『fish or chicken』みたいな。どっちを選んでもハワイには着きます。まぁほぼ読むだけノベルです。
小さい文字が画面にバッと出てギッシリ文字が詰まっていてかなり読みにくいです。まぁホントの本を読んでるみたいです。改行を入れるだけでだいぶ読みやすくなると思います考えてみてね。でもホントの本みたいにしたかったのかもしれません。雰囲気作りも大事です。怖い雰囲気を出そうとする文章でした。
あと画面の右側をクリックすると次の文章が出ます。左側を押すと一つ前の状態に戻ります。見たことがないシステムでした。慣れてないシステムだから読みにくいというのもあるかもしれません。
ストーリーは怪談でした。日本昔ばなしみたいでした。『なるほどー』のやつじゃないです。『あのこのヒミツ』も解決しません。ただの怖い話です。怖い思いをしてください。
ボリューム・難易度
体感長いです。紹介ページに15分と書いてあったけど1時間以上かかった感覚があります。不思議なボリュームでした。こんなところにもホラー要素があるなんて。読むだけで詰むことはないでしょう。終わり。
コメント