【フリーゲーム】80sB級ポリスアクション『BLUE CAP WHITE HAT』をやった感想

ゲーム
スポンサーリンク

 今日はコンビニで買い物したら店員さんに『袋いいですか?』と聞かれました。『袋いりますか?』が正解だと思います。なので『袋いいですか?て質問おかしくないですか?』と言ったら『いや』と言われました。

 だってさ。『袋いいですか?』って『袋はいらないということでいいですか?』ってことですよね。と言う旨を説明しましたが店員さんは何も言いませんでした。何を言っても返事をせずに無言で固まってました。こっちを見てるけど無視されてるみたいな。ボクの負けです。

 ということで今回やったのはこれです。いつものガンアクションです。

紹介ページ

あらすじ

 婦警さんが強盗犯を撃ち殺しまくる話です。そういえば『婦警さん』という言葉を使ってはいけないかもしれませんが、舞台が80年代フロリダだからオッケーです。はたして無事に強盗犯を皆殺しに出来るでしょうか。

ゲーム性・感想

 ガンアクションです。敵がたくさんいてバンバン銃を撃ってくるのでひょいひょい避けてこっちからもバンバンやります。ステージクリア型で基本は皆殺しにしたら次に行きます。でもその前に何回も殺されると思います。ムズイです。でもリトライが早くてストレス最小限です。

 手りゅう弾やマシンガンもあります。車もワニも襲ってきます。ワンパターンな攻防だけじゃなくていろんなステージがあってアクションゲームとしてよくできてると思います。

 あとセリフがおしゃれでした。レトロなアクション洋画を意識したシニカルアイロニーです。シナリオの内容は定番で薄いけどセリフだけでなんか面白いです。雰囲気ゲーの一種かもしれません。面白かったです。

ボリューム・難易度

 セーブデータは1時間ぐらいでした。でも死にまくっているのでシナリオのボリュームで言うともっと短いです。でもみんな死にまくると思います。ムズイです。

 移動にクセがあります。ドット移動してます。1マス動くのがムズイです。慣れないうちは1マス動きたいのに全然動かなかったり行きすぎたりします。『あーもー止まれよ!』とかなります。

 『イライラするゲームは面白い』と誰かが言っていました。好きな人は好きだと思います。終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました