最近春になったじゃないですか。そしたら昼間がめちゃくちゃ眠いです。寒さの次は眠気との戦いとなりました。こうやって我々は常に戦場に立っているのです。人類の歴史に平和な時代なんてなかった。
ということで今回やったのはこれです。いつものゲームブックです。この前やったやつの前作をやります。
あらすじ
気づいたら夜の小学校にいる話です。ストーリーはないのでとりあえず脱出します。昔のフラッシュのクリック脱出ゲームが流行ったころの脱出ゲームって感じです。あの頃はストーリーがない脱出ゲームが大量にありました。
ボクも結構やりましたがほとんど自力クリアできませんでした。なぜならクリックポイントを探すのが苦手だからです。でもそんなことはどうでもいいです。はたして無事に脱出できるでしょうか。
ゲーム性・感想
謎解きがたくさんあるゲームブックです。部屋を順番に見て行って解けるやつからドンドン解きます。ヒントが右上にあるので詰んだら見てください。
pdfの印刷を迫られますが画像の保存とメモ帳でいけます。でもすぐ印刷できる人はしたほうが便利だと思います。
謎解きがしたい人は普通に面白いと思います。ボクも好きです。普通に面白かったです。同じ作者の脱出ブログがもう一つあるのでそのうちやります。
そういえばこの作者さんて『ウゴツール』の作者さんみたいです。ウゴツールって知ってますか。線がウニョウニョ動く画像が作れるツールです。ボク昔ボカロPだった頃にこれで動画を作って投稿したことあります。
もう15年前です。まだ動画は残ってるので今見たら再生数500です。つまり才能がないからやめました。いつのまにか曲が有名になってたら『アレ実はボクの曲だよ!』って言おうと思います。ボクが名乗る前にニセ作者さんが出たりすると面白いです。
ボリューム・難易度
計ってませんが2時間ぐらいでしょうか。すぐ終わらない結構なボリュームでした。ヒントは何回か見ました。つまり手ごたえアリの謎がたまにあります。気合い入れてやってください。
最後に記念画像を貼ります。終わり。

コメント