【フリーゲーム】謎の村を探索サバイバルガンアクション『SICS~特殊事件対策係~』をやった感想

ゲーム
スポンサーリンク

 今日はチョコチップクッキーを拾って食べました。パチ屋の換金所に置いてあったやつです。端数でもらったお菓子をそこに置いて帰る人がたまにいます。さっきもらったお菓子をそこに置いただけなので拾っても大丈夫です。店員さんが見つけて捨てるならいいけど再利用されたらとんでもねーのでボクが拾ったほうがマシだと思います。

 ということで今回やったのはこれです。いつものガンアクションホラーです。

あらすじ

 特殊捜査官が地図にない謎の村の調査に行く話です。そしたら眼帯を付けた幼女が出てきて『帰れ』と言われました。きっとこの先に恐ろしいバケモノが待っていることでしょう。はたして無事に生還できるでしょうか。

ゲーム性・感想

 バイオハザードです。ゾンビがいるので銃やナイフで倒します。そのうち武器が増えます。銃弾は限りがあるので無駄打ち注意です。でも斧が強いので斧プレイしてれば銃弾は余ります。ボス戦もあります。

 敵の種類も多くて武器もたくさんあってボスも複数いてやりごたえあります。まともに面白いです。最後にスコアが表示されるのでスコアアタックもできます。ナイフ斧プレイもできるようですがボクには無理でした。

 シナリオもよかったです。急展開があって割と興奮します。かなりの傑作でした。もっと話題になっていいと思います。誰か宣伝してあげて。

ボリューム・難易度

 1時間ぐらいです。クリアするだけならそんなに難しくないです。おばさんにディフェンスされて理不尽に死ぬのとラスボス初見で意味が分からず死ぬぐらいです。探索も詰まないと思います。

 それで。一回やった感じ。ナイフ斧プレイが出来そうな気がしたので、もう一回最初からやってみたらラスボスが無理でした。やり方が間違ってるんじゃないかと思うぐらいむじーです。

 簡単に言うと。攻撃できるタイミングで確実に斧を当ててピッタリです。一回ミスって一歩遅れると壊滅して立て直せません。回復は大量に余ってるけど死ぬときは一瞬で死にます。実はラスボスだけナイフが弱点なんじゃないかとか考えたけどダメでした。ヒントください。終わり。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました