【フリーゲーム】ファンタジー世界のミステリー『アスフォデロスの草原で』をやった感想

ゲーム
スポンサーリンク

 今日は焼き芋を食べました。実は日本の歴史で米が高いときに焼き芋が割と活躍してるんですよ。そして今お米が高いじゃないですか。さつまいもも高くなっていますがお米ほどじゃないので、みなさんもそろそろイモ食に変えてみてはどうでしょうか。

 ということで今回やったのはこれです。いつもの聞き込みミステリーアドベンチャーです。

あらすじ

 王立学校に通う学生が事故死した話です。そしてその事故で奇妙なことがありました。なんと。回復魔法が効かなかったらしいです。なので新聞記者のオレが調査して明日のトップにしてやろうと思います。はたして無事に回復魔法が効かなかった理由は判明するのでしょうか。

ゲーム性・感想

 推理ミステリー風のアドベンチャーです。関係者に聞き込みをして情報を集めます。最後に推理がありそうですがないです。まぁストーリーを追うのがメインのアドベンチャーです。

 それで。思い切ってネタバレ上等でいろいろ書いてしまいますが。前半は推理ミステリーなんですが、後半が突然のファンタジーです。急展開があります。そのままオチはファンタジーのオチです。なんかね。期待したのと違うゲームでした。

 でもなんか面白かったです。新感覚ミステリーです。こんなの見たことないです。真相にビックリじゃなくて展開にビックリでした。『ナニコレ???』ってなります。みんないろいろ考えるよね。

 まぁフリーゲームっぽいシナリオでした。フリーゲームは儲からなくてもいいから自由です。どんなシナリオを書いても部長に却下されません。その結果『なんか面白い』みたいなのが出来ます。

ボリューム・難易度

 1時間ぐらいでした。『トゥルーエンドまで行けば十分だ』と言われたのでノーマルエンドはやっていません。そしておまけ部屋にパズルがあります。ちょっと悩むけど詰みはしないぐらいのいい感じのパズルでした。終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました