【フリーゲーム】部屋に入ったものは二度と外には出られない『殺戮の部屋』をやった感想

ゲーム
スポンサーリンク

 今日はサイダーを床にこぼしました。床に置いておいて一瞬忘れて振り向いたらガンってなりました。今まで何回もこぼしたことがあるから床に置かないようにしてるけどそれでも数年に一回こぼします。『ちょっとアレをやりたいから一旦ココに置いて……』みたいなのが必ずあります。おそらく一生こぼし続けると思います。

 ということで今回やったのはこれです。いつもの短編ホラーアドベンチャーです。

紹介ページ

あらすじ

 入ったら二度と出られないお堂に入る話です。なぜならクラスメートにいじめられているからです。逆らえません。そして霊的なモノに閉じ込められました。はたしてこういうのは殺人罪になるのでしょうか。恐喝にはなるでしょうが。

ゲーム性・感想

 ワンマップの探索アドベンチャーです。謎解きはないです。脅かし要素満載です。要はワンマップの部屋にちりばめられた脅かし要素を見て回るゲームです。どうにかしたらクリアです。

 結構怖いです。脅かし特化のホラーゲームは久しぶりかもしれません。まぁやりつくした感はあります。今作るとしたら大変です。つまり今こそ狙い目です。フリーゲームクリエーターのみなさん。ここらで超こわいゲームを作ってみてはどうでしょうか。そしてふりーむ審査に落ちればいい。

 でもそんなことはどうでもいいです。ハッピーエンドがよかったです。セリフと演出が素晴らしい。いい終わり方でした。面白かったです。

ボリューム・難易度

 15分ぐらいでした。謎のむずさがあります。なんか順番があります。『アレを調べておかないとコレが反応しない』というのがたくさんあります。全部調べるのを何週かすることになります。そして大事なやつが見つけにくいです。

 でもワンマップなのでなんとかなるでしょう。あとノーセーブなのでエンド回収がやり直しになります頑張って。終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました