突然ですが。実は今日からエアコンをつけようと思っていたけど忘れてました。なぜならまだ我慢できるけど熱射病になる前につけようと思っていたからです。暑いけど暑くないから忘れてました。明日からエアコンをつけようと思います。
ということで今回やったのはこれです。いつもの推理ミステリーです。
あらすじ
名探偵が殺人事件の犯人を当てる話です。でもその前に。私の名誉のためにこれだけは言っておきます。私は自分から名探偵を名乗っているわけではありません。みんなからそう言われていて、わざわざ否定することでもないので、そのまま受け入れているだけです。めんどくさいやり取りを避けるために周りに合わせて自分でも名探偵を自称しているだけです。先を読んだ賢い選択だと思います。はたして無事に真犯人を当てることができるでしょうか。
ゲーム性・感想
謎解きノベルです。ノベルを読んでいるとたまに問題が出題されます。選択肢で答えます。犯人当て推理ではありません。謎解きです。特定の選択肢でトゥルーエンドに行きます。真犯人を当ててください。
まぁギャグです。そして文章が面白いです。最初は『なんだコイツ?』って感じですが『ああそういうやつか!』と分かれば面白くなります。いちいち長いけど『もういいよ』となる前に終わる長さでした。まぁ人によるかな。怒る人もいそう。
謎解きも手ごたえあっていい感じです。いやいい感じではないかもしれない。ムズイです。終わり方もなんかよかったです。ここでついに感情を隠し切れないみたいな。なかなかの文才です。
しかしこの世界にまだこんな人がいたなんてね。このあとすぐ過去作もチェックします。かなり面白かったです。
ボリューム・難易度
全部やって30分ぐらいでした。謎解きはムズイです。でも選択肢が出るから分かります。ウソです。選択肢が出てもムズイです。でも選択肢なので総当たりで行けます。
ウソです。ラストが選択肢じゃないです。ムズイです。ヒントもないので詰む人もいるでしょう。
ちなみにボクはメタ推理しました。『ここからどういう結末があるかな?』と言うのを考えて『これあるかも?』と思って探したらありました。終わり。
コメント