今日はスコーンを食べました。スコーンと言われたらパンとスナック菓子を思いつくじゃないですか。どっちを食べたかは内緒です。ヒントを言うとしたら2つ食べました。やっぱり答え言います。スナック菓子のほうです。
ということで今回やったのはこれです。いつもの不思議なダンジョンです。
あらすじ
どんな願いでも叶えてくれる『神のウロコ』を入手するためにダンジョンに潜る話です。でもそんなウロコを簡単に渡すわけにはいきません。なので厳しい試練で阻止されます。
しかしながら。実は最近。このウロコの話が人々に忘れられそうになっていて、挑戦者が減ってきています。なのでそろそろ誰かに持っていって欲しい気持ちがなきにしもあらず。はたして無事にウロコを持っていってくれるでしょうか。
ゲーム性・感想
不思議なダンジョン風のランダムダンジョンRPGです。でもランダム生成というよりは用意してるマップをランダムで出してくる感じです。それで。敵がドンドン強くなるのでドンドン鍛えて進んでください。たまにちょっと強いボスがいます。最後まで行ったらクリアです。
『最大HPが攻撃力になる』のと『敵を倒すと最大HPを吸収する』のが特徴です。詳しい計算は分からないけどHP30でHP30の敵を倒すとHP60になる感じです。広告のゲームみたいなやつです。
片方がちょっと強ければ一撃です。圧倒的に強い敵を倒すと一気に敵と同じ強さになります。状態異常や一撃死があるので可能です。あとHPのインフレが凄いです。終盤は5穣とかなります。
みたいな変わったゲーム性が特徴です。面白そうですがやってみたらかなり単調でした。ほぼドンドン進むだけです。たくさんあるアイテムもほとんど使わないです。どうやらまだ発展途上のシステムでした。
なんか無意味な階が多すぎる気がします。階数をもっと少なくして、ネタを厳選して一個一個むずくして、たくさん考えないといけないシステムにするとよかったかもしれません。
あとストーリーが結構いいです。序盤で真相が分かるのもおしゃれだし、ちょっとじんときます。王道のいい話でした。面白かったです。
ボリューム・難易度
3時間ぐらいでした。難しいのは最初と終盤だけで、中の9割は敵より主人公のほうがずっと強いです。だからドンドン進むだけです。レベル上げはほとんどしてません。
最初はレベル上げが必要で、終盤でようやく敵のほうが強くなりますが、便利なアイテムが揃ってるのでボスだけ倒せばいいです。3時間駆け抜けゲーでした。詰むことはないでしょう。終わり。
コメント