【フリーゲーム】うわぁなにこれ……うっわほぼはだかじゃんこんなの……『ぶぐばぐ』をやった感想

ゲーム
スポンサーリンク

 今日は鶏レバーを煮たやつを食べました。思いっきりレバーのやつとコリコリしたやつが混ざってるやつです。ちなみにあれはハツです。鶏レバーはレバーとハツがセットになってます。

 そういえば昔。まだハツを知らないときに焼肉屋で『このハツというやつ知らないから食べてみよう』と思って3人前頼んだことがあります。なぜなら焼肉が大好きでたくさん食べたかったからです。

 そしたらレバーに似たやつが3人前来て大惨事になりました。『レバーもちょっと食べる分には悪くないけど3人前もくうのー?』みたいな。知らない食べ物は一人前ずつ注文したほうがいいです。

 ということで今回やったのはこれです。いつもの探索ホラーアドベンチャーです。

紹介ページ

あらすじ

 特に理由もなくアイテム収集する話です。ストーリーの説明は一切ありません。はたして無事にアイテムコンプリート出来るでしょうか。

ゲーム性・感想

 収集アドベンチャーです。ダンジョン的なところをウロウロして、すぐそこに落ちてるアイテムをドンドン拾って行きます。終着点があるのでそこに行けばエンディングっぽくなります。まぁコンプリートしたら終わりでいいです。

 アイテム名と説明がジョークになっています。100個あるのでたまにはクスっとするでしょう。まぁセンスのゲームです。ストーリーは世界滅亡を匂わせる考察系です。真相は分かりません。考察してください。

 コンプリートに達成感があるし、ジョークもたまに面白いし、サクッと楽しめるゲームでした。面白かったです。

ボリューム・難易度

 25分ぐらいで100%になりました。全部まわるだけですが多少は迷うこともあるでしょう。人生とはそういうものです。すぐ終わるのももったいないで迷ってください。詰むことはないでしょう。終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました