今日はタンメンを食べました。冷凍食品のやつです。キャベツと豚肉が入ってました。ちなみにインスタンラーメンを作るときにキャベツと豚肉を炒めたやつをよく入れるので、なんかいつも一緒でした。タンメン食べたーって感じがしません。
ということで今回やったのはこれです。いつもの探索謎解きホラーアドベンチャーです。リメイク版らしいです。オリジナルはやってませんが、今やるならリメイクのほうがいいかなと思ってリメイクやりました。
あらすじ
鏡の世界へ連れ込まれてしまう話です。鏡の世界は現実世界と部屋の配置や登場人物は同じですがいろいろ怖いです。鏡を壊せば戻れるところまで予想できているのでやってやろうと思います。はたして無事に元の世界へ戻ることができるでしょうか。
ゲーム性・感想
探索謎解きホラーアドベンチャーです。開いてる部屋からドンドン見てまわって、アイテム拾って、謎を解いて、追いかけっこもあります。オーソドックスな全部入りホラーアドベンチャーです。
もう思い切ってネタバレ上等で書いてしまいますが。相当悲しいです。トップレベルの悲惨なシナリオでした。ちょっとビックリしちゃった。まさかこんなキツいとは思ってなかった。
個人的にはエンド4が一番よかったです。5,6は読者に媚びに来てます。一般ウケさせるための結末です。4で終わりなら純文学でした。まぁそんな鬼才はなかなかいないよね。
でも大まかなシナリオは素晴らしいです。名作と呼べる作品だと思います。今まで耳に入ってこなかったのが不思議です。とても面白かったです。
ボリューム・難易度
エンド4,5,6を見て1時間30分ぐらいでした。いいエンドを一発で見たので1,2,3はやってないです。おそらく1,2,3は探索が甘くて真相が分からないまま終わるバッドエンドだと勝手に思っています。違ったらごめんなさい。
探索がなんかムズイです。落ちてるメモを見逃してウロウロするのを結構やりました。足元をよく見て歩いてください。謎解きと追いかけっこはそんなに難しくないです。エンド回収は作者のブログに答えがあります。詰むことはないでしょう。終わり。
コメント