相変わらず私。ななぱちもやっております。ホント申し訳ない。大晦日ぐらいパチ屋に行きたかったけど行けなかったし。ゲームでパチスロするしかないです。
それで『ななコスをとれるだけとる。無理しない』というのが今の目的なので2週間PCつけっぱなしでウルトラセブンを打っていました。
何回ガチャったか分かりませんがセブンのななコスは出ません。久しぶりに割と欲しいヤツだったんですが残念。
2週間の戦績
それで終わりなんですが。一応評論しておきます。特に資格はありませんが私は評論のプロなので。とりあえず戦績を貼ります。勝ちました。

最初の一週間は台選びが出来ずにほぼ通常釘で放置です。その時点で-2万発ぐらいだった気がする。負けるけどあんまり負けないです。
後半の一週間は高設定イベントをやっていたのでほぼ毎日絶釘を打っています。厳密に言うと『多分絶釘』です。一番少なくてよく回るんで絶釘だったと思う。
規制が厳しい時期の機種らしいので勝ちも負けも穏やかです。カードもあんまり取れないし。もうしばらく打つことはないでしょう。
ななぱちチャンピオンシップ
それで同時にグループ対抗戦をやっていまして。これが足を引っ張っています。私もグループに所属しているので多少は勝っておかないといけないわけですよ。別にそういうルールではありませんがプライドの問題です。お荷物は嫌です。
だから倍店に行けなかった。セブンコス欲しかったんで普段なら倍店で釘を気にせずカード集めするんですが。グループ戦のおかげでクソ負けするわけにはいかない。
そして頑張って毎日絶釘を打っている割には勝ち金が少ないです。もえぱちを打っていたら4倍勝っています。
イベント重ねすぎで何も成せない
去年のななぱちの最大の改悪点です。イベントの重ねすぎ。ユーザーを飽きさせないためか、課金させたいためか知りませんが『山が高すぎて登る気しない現象』が発生しております。
もともと一つのイベントが全力でもこなせるか分からない難易度なのに複数同時開催してくるので、最初からどっちもあきらめる人が続出です。
ここまでくると『無いよりマシ』ではないです。『無いも同然』です。物事は『適度が良い』と思います。『無いよりマシ』は極論です。間違ってます。『無い』と比べるべきではない。『無い』が現実で起こらないので。セブンのななコス無い。終わり。
コメント