今日はそばを食べました。
ということで今回やったのはこれです。いつものクイズ+パズルゲームです。
ストーリー
先輩が作った新作ゲームをテストプレイする話です。新感覚クイズゲームなので思ったことを言ってあげてください。無理やりほめても先輩のためになりません。もし先輩が有名クリエーターを目指しているならね。
だって有名になれるのは一握りなので。モチベーションを上げてやればなれるレベルじゃありません。特別な才能と努力が必要です。ゴリラと戦おうとしてる人に『腕のリーチ長いね!強そう!』とかほめても勝てないでしょ。特別な人じゃないと思ったら止めないと死んじゃう。
そもそも特別な才能がある人のモチベーションは上げなくてもいいです。自分が凄い人間であることを自分で分かっているのでとめてもやめません。
だから評価の前に先輩が何を目指しているかを把握するのが最初かもしれません。名誉は要らないと本気で思っているようなら嘘でもいいから褒めてあげるといいでしょう。はたして先輩は何を目指しているのでしょうか。
ゲーム性
新感覚クイズゲームです。やったほうが早いですが一応ルール説明します。
まず問題が複数いっぺんに出ます。そして一つの問題に解答が複数あります。例えば『世界三大料理は?』と言われたら『フランス料理、中華料理、トルコ料理』みたいな。
それで複数の問題にいっぺんに答えます。ただし同じ文字は他の解答で使ってはいけません。だから『トルコ料理』を解答に選んだら『不思議なダンジョンの主人公は?』で『トルネコ』が選べません。『チョコボ』もダメです。『シレン』にしましょう。
みたいなやつです。全問の答えが分かってもなかなか全問正解できません。意味が分からない人はとりあえずやってください。割と面白かったです。
シナリオはもうあんまり覚えてないです。なんか言い訳してる感じでした。あと単語が5万個登録されているそうです。凄いね。きっと続編を作ることでしょう。
ボリューム・難易度
一時間じゃ終わりませんでした。問題数は少ないけど手ごわいです。まずクイズの答えが分かりません。答えが分からないと始まらないのでグーグル先生と協力プレイになりました。
そしてグーグル先生に答えを教えてもらってからも悩みます。なかなか文字が合いません。よく出来ています。詰む人もいるでしょう。終わり。
コメント